ブログ

歯周病_妊娠中の方

歯周病

Q.歯石をとるのは痛いですか?

A.歯石を取るときの痛みは、人によって異なります。歯ぐきが健康な人はほとんど痛みを感じませんが、歯周病や歯ぐきの炎症がある場合は、しみたり痛みを感じることがあります。どうしても不安な場合は、麻酔を使うことも可能です。

妊娠中の方

Q.妊娠中に麻酔を使う処置は大丈夫ですか?

A.中でも通常の歯科治療で使われる局所麻酔は、適切に使用すれば基本的に安全とされています。特に安定期 (妊娠中期:16~27週頃であれば、治療や麻酔も比較的安心して受けられます。

当院では、妊娠の週数や体調を確認したうえで、安全性に配慮して治療を行っております。ご心配な場合は、産婦人科の主治医とも連携をとることが可能ですので、いつでもご相談ください。

Q.妊娠中、授乳中に痛み止めや抗生剤の服用は大丈夫ですか?

A.妊娠中や授乳中でも、歯科で使うお薬の中には安全に使用できるものがあります。
ただし、妊娠の時期や体調、授乳状況によって注意が必要な場合もあるため、処方の際には必ず妊娠・授乳中であることをお伝えください。

当院でも、お体に負担の少ない薬を選び、安全に配慮した治療を行っていますので、ご安心ください。

電話する