Q.歯科が初めてなので上手くできるか心配です。
A.ご安心ください。お子さまが初めての歯科ということで、不安なお気持ちもあるかと思いますが、当院では無理のないペースで、怖がらせないように対応しております。まずは雰囲気に慣れてもらうところから始めていきますので、ご安心くださいね。
Q.下の前歯の乳歯の裏から永久歯が生えてきた。大丈夫ですか?
A.ご心配ありません。
乳歯の裏側から永久歯が生えてくることは、特に下の前歯ではよくあることです。多くの場合、自然に乳歯が抜けて永久歯が正しい位置におさまりますので、しばらく様子を見ていただいて大丈夫です。
ただし、乳歯がなかなか抜けない場合や、永久歯の位置がずれてきているような場合には、一度歯科で診てもらうと安心です。
Q.子供の口臭が気になります。
A.お子さまの口臭が気になるとのことですが、いくつか原因が考えられます。
磨き残しや、乳歯の生えかわり時期の炎症、口呼吸、鼻づまり、舌の汚れなどが主な原因です。 特に朝起きた時やお腹がすいている時ににおいが気になることもあります。
Q.子供が歯ぎしりをします。 歯が心配です。
A.お子さまの歯ぎしりについてご心配のことと思いますが、実は多くのお子さまに見られるものです。
特に乳歯の時期や永久歯への生えかわりの時期には、あごの発達やかみ合わせを調整するために自然に起こることが多いので、通常は心配いりません。
Q.歯科でのフッ素塗布は何歳くらいからできますか?
A.奥歯(むし歯になりやすい歯) が生えてくる1歳半~2歳頃からの定期的な塗布がおすすめ です。お子さまの年齢やお口の状態に合わせた濃度のフッ素を使用しますので、安心して受けていただけます。
むし歯予防のためにも、定期的なフッ素塗布とあわせて、歯科でのチェックを続けていくことが大切です。