ブログ

歯列矯正の種類は何がある?ワイヤー矯正とマウスピース矯正を解説

Woman showing her upper gums with her finger, an expression of pain. Dental care and toothache.

こんにちは、高知市高須のあさぎ歯科医院です。

歯列矯正といっても種類や矯正装置はさまざまです。この記事では、ワイヤー矯正とマウスピース矯正の特徴や、それぞれの違いをご紹介します。

ワイヤー矯正とマウスピース矯正の特徴

①ワイヤー矯正

ブラケットとワイヤーを使用して行われる従来からの歯列矯正方法です。歯にブラケットと呼ばれる器具を取り付けてそこにワイヤーを通し、歯に矯正力をかけて歯を適切な位置に移動させていきます。

適応症例の範囲が広く、昔から行われている方法ということもあり、提供している歯科医院も多いのがメリットです。細かい調整にも向いており、常に装着されていて着脱は歯科医院で行うので、装着時間など、自己管理が苦手な人でも効率良く歯列矯正することができます。歯の表面に装置を取り付ける表側矯正が一般的ですが、歯の裏側に装置を取り付ける裏側矯正も「目立たない」という点から希望する患者様も多いです。

しかし、強い矯正力がかかる分、ぎゅっと締め付けられるような痛みを伴うことも多く、種類によっては矯正装置が目立ってしまうのが難点です。矯正装置の取り外しはできないため、粘着性のあるものや繊維の多いものは避けるなど、食事制限もあります。矯正装置を装着している分、隅々までしっかりお手入れを行わないと食べかすなどが溜まってしまい、虫歯や歯周病になるリスクも高くなるので、注意が必要です。

②マウスピース矯正

ワイヤー矯正よりも新しい歯列矯正方法で、近年注目を集めています。しかし、新しい分ワイヤー矯正よりも提供している歯科医院が少ないのが日本の現状です。マウスピース矯正は、歯科医院で患者様の歯型を採取し、それをもとに透明のマウスピースを理想の歯列に向けて段階的に制作します。

作成したマウスピースは、1日20〜22時間以上装着し、1週間〜2週間おきに新しい段階のものへと交換します。装着するマウスピースは現状の歯列よりも一段階進んでいる形状になっているため、そのギャップによって歯に力がかかり、歯が正しい位置へ動きます。

ワイヤー矯正とは異なり、マウスピースは透明なので装着していても目立たず、痛みもほとんどありません。装着時間さえ守れば取り外しができるので、食事制限もなくお口の中のお手入れもいつも通り行っていただけます。

ワイヤー矯正よりもマウスピースは自由度が高い方法ですが、重度の不正咬合などには適さず、適応症例はワイヤー矯正に比べると少なくなります。装着時間を守らないと計画通りに治療が進まないことも多く、徹底した自己管理が必要です。

ワイヤー矯正とマウスピース矯正の違いやポイント

見た目

ワイヤー矯正とマウスピース矯正の大きな違いのひとつは、見た目です。ワイヤー矯正は、歯の表面や裏側にブラケットやワイヤーを装着して矯正治療を行うため、金具の場合は笑った時に目立ってしまうことも多くなります。人と接するお仕事をしている方や女性は特に、気になる方も多いかもしれません。

一方でマウスピース矯正は、透明なプラスチック製なので装着していてもそれほど目立たず、審美性に優れた方法といえます。しかし現在は、ワイヤー矯正で使用するブラケットも透明なものもあり、白いワイヤーもあります。ワイヤー矯正しか適応できない症例もあるため、どうしても見た目が気になるという方はそういったものを選ぶと良いかもしれません。裏側矯正も目立ちませんが、表側矯正よりも実施している歯科医院は少なく、料金も高額になります。

固定式か可撤式か

矯正装置が取り外しできるか、できないかという点もかなり大きな違いになります。ワイヤー矯正はほぼすべて固定式でできているため、矯正装置の着脱は基本的に歯科医院で行われるようになります。自由に着脱できないので食事制限やお手入れが大変などのデメリットもありますが、その分装着時間の自己管理も必要なく、効率よく矯正治療ができます。一方マウスピース矯正は、自由に着脱(取り外し)ができるのが特徴です。食事制限もなく、お口の中の歯磨きもいつも通り行えるので自由度は高いですが、 その反面装着時間を厳守しないと当初の治療計画通りに進まなくなってしまいます。

痛みの強弱

ワイヤー矯正は、器具や頬や唇に当たって傷むことや、強い矯正力が加わることで締め付けられるような痛みを伴うことが多いですが、マウスピース矯正は比較的痛みが少ない方法です。もちろんマウスピース矯正で全く痛みがないわけではなく、マウスピースを新しいものへ付け替えるときは違和感を感じますが、ブラケットなどは装着しないため、器具がすれるような痛みや、切れてしまうなどの症状は見られません。痛みに対する不安が大きい方にはマウスピース矯正がおすすめです。しかし、適応症例はワイヤー矯正の方が多いので、誰でも適応できるわけではありません。

自分に何が適しているかが大切!

ワイヤー矯正とマウスピース矯正は、それぞれメリット、デメリットがあり、一番重要なのは自分に何が適しているかです。マウスピース矯正を希望しても重度の不正咬合の場合は適応不可と判断されることもあります。一方でワイヤー矯正の方が効率よくできるからと選んでも、痛みに耐え切れず精神的苦痛をうったえるといったケースもあります。

自分の歯列の状態やライフスタイル、性格など、総合的に見て歯科医師と相談しながら自分に合ったものを選ぶようにしましょう。

マウスピース矯正なら「インビザライン」がおすすめ

マウスピース矯正にはさまざまなブランドがあり、そのなかでも人気を集めるのが「インビザライン」です。インビザラインはアメリカのアライン・テクノロジー社で開発され、2006年から日本でも展開されはじめました。世界100カ国以上1200万人以上(2022年時点)で使用されており、治療実績も多く、信頼のあるマウスピース矯正です。「iTero」という機器を用いることも大きな特徴で、コンピューターを活用して治療を行うため、より精度の高い治療ができます。

インビザラインの治療期間

フル矯正のケース:約1〜3年

部分矯正のケース:1年未満

※治療期間には個人差があります。

マウスピース矯正に限った話ではありませんが、治療期間は、患者様の歯並びの度合いによっても大きく変わるので、あくまで目安のひとつです。詳細は歯科医院で検査と診断を受けて確かめましょう。

まとめ

歯列矯正に興味をもったら、まずは歯科医院でカウンセリングや無料相談を受けましょう。インビザラインをしたいと思っても、歯科医院でみてもらったら適さないと判断されることもあります。ひとつのメリットだけを重視するのではなく、広い視点で総合的に判断することで、治療後に後悔するリスクもなくなります。

電話する